by flh1966
menu
カテゴリ
全体HARLEY
アドレス
MUSIC
デジイチ
fellows
GOODS
凜空
雑記
タグ
阿蘇バイクヘヴン2009(32)HARLEY(25)
Nikon D80(24)
阿蘇バイクヘヴン2011(13)
HRCS(7)
PARTS(4)
NEW ORDER CHOPPER SHOW(4)
キャンプ(3)
北海道(3)
さっぽろ雪祭り(2)
HEAD LIGHT(2)
ETC(2)
SU→S&S E(2)
もつ鍋(2)
往復ETC1000円なので車で集合(2)
西日本変態バイカーの集い(2)
メンテナンス(1)
まだ1年経ってないのに(1)
ヒデモ(1)
スタッドレス最高(1)
以前の記事
2014年 02月2012年 11月
2012年 09月
more...
お気に入りブログ
直感直球勝負モエケン! ~燃えよケン~
GO!GO! PAN H...
Vintage-Moto...
◆チョコライダー◆
鐸喫茶日記。
Knuckle-Head...
サイドバル部
take日記
* * 883 * *
すらっしぃ's Fine...
私のハーレーな毎日
If I have to...
言の葉の桃色
『にこぽか*こはる日和』
FLH再生日記
甘露園 chikanro...
vintage moto...
SOS.TECHNICA...
Vintage Moto...
maru○maru
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
NEW ORDER CHOPPER SHOW 5th
家族旅行で義姉の家に遊びに行き、前日の土曜日に車で関西入り。
甥っ子が発熱していたため、日曜日の予定を変更したので、日曜日の午前中の予定がなくなりました。
今年は行く予定ではなかったのですが、半日自由時間をもらって、2時間ほど行ってきました。
9時過ぎに到着したので、会場内の人もそれ程多くありませんでした。

ACEさんのPAN
ポップなペイントに目が行ってしまいますが、相変わらず細部まですごい作り込まれようでした。
オーナーさんは九州の方のようです。

続いてもACEさんのアイアン
オーナーさんのblogを拝見していました。
上のPANの製作過程もUPされてました。

村山モーターサイクルさんのPAN

GREENさんのアイアン
年月が経つと渋みが増しそうな塗装ですね。

ほっそいですね。

このドラムかっこいいけど、なんのでしょ??

NICEさんのナックル。
オーナーはあの方ですね。
HOT BIKEに載ってた時おから、パッと見でもハンドル,ヘッドライト,タンク,シートなんかが変わってますね。

ヘッドには・・・

SURE SHOTさんのアイアン

改華堂さんのマッハ
Fブレーキにブレンボ2基。

BREEZEさんのKH
どこかのサイトで拝見した気がするのですが、どこだったか思い出せず・・・

同じくBREEZEさんのWL

肩幅より少し小さめで僕好みのハンドル幅

VISEさん。
他のバイクとは違う雰囲気がしました。

鹿児島のプライベーターの方ですね。
blog拝見してました。

HOT CHOPさんのショベル。
フロントは板バネガーダー。

どちらの車両だったかな?
SRにSEVEN CAST◎

熊本のRED HOTさんがとんでもないPANを持ってきてました。
まだまだカッコいいバイクがあったはずですが、会場を1時間ほどブラついて目に入った車両だけ撮影しました。
続いて駐車場のバイクもUPしたいと思います。
甥っ子が発熱していたため、日曜日の予定を変更したので、日曜日の午前中の予定がなくなりました。
今年は行く予定ではなかったのですが、半日自由時間をもらって、2時間ほど行ってきました。
9時過ぎに到着したので、会場内の人もそれ程多くありませんでした。

ACEさんのPAN
ポップなペイントに目が行ってしまいますが、相変わらず細部まですごい作り込まれようでした。
オーナーさんは九州の方のようです。

続いてもACEさんのアイアン
オーナーさんのblogを拝見していました。
上のPANの製作過程もUPされてました。

村山モーターサイクルさんのPAN

GREENさんのアイアン
年月が経つと渋みが増しそうな塗装ですね。

ほっそいですね。

このドラムかっこいいけど、なんのでしょ??

NICEさんのナックル。
オーナーはあの方ですね。
HOT BIKEに載ってた時おから、パッと見でもハンドル,ヘッドライト,タンク,シートなんかが変わってますね。

ヘッドには・・・

SURE SHOTさんのアイアン

改華堂さんのマッハ
Fブレーキにブレンボ2基。

BREEZEさんのKH
どこかのサイトで拝見した気がするのですが、どこだったか思い出せず・・・

同じくBREEZEさんのWL

肩幅より少し小さめで僕好みのハンドル幅

VISEさん。
他のバイクとは違う雰囲気がしました。

鹿児島のプライベーターの方ですね。
blog拝見してました。

HOT CHOPさんのショベル。
フロントは板バネガーダー。

どちらの車両だったかな?
SRにSEVEN CAST◎

熊本のRED HOTさんがとんでもないPANを持ってきてました。
まだまだカッコいいバイクがあったはずですが、会場を1時間ほどブラついて目に入った車両だけ撮影しました。
続いて駐車場のバイクもUPしたいと思います。
▲
by flh1966
| 2010-07-30 23:42
| HARLEY
NEW ORDER CHOPPER SHOW 4th vol.2




僕のバイクの腰下を組んでもらったこともあったので、挨拶でもと思いましたが・・・






個人製作とはとても思えないほどの完成度





▲
by flh1966
| 2009-08-11 17:20
| HARLEY
NEW ORDER CHOPPER SHOW 4th vol.1
8月9日に神戸で開催されたNEW ORDER CHOPPER SHOWに行ってきました。

WIDE RANGEさんが描いた原画がありました。

ビルダーズピックのACEのパン(通称カバパン)

ACEらしい?リアビュー。

サービカー用タンクを幅詰めされてました。
ACEのバイクって、長さ・幅共に詰め具合が絶妙ですね・・・

ACEのもう一台のK


こちらのバイクは先月号のHOT BIKEに載ってましたね。

続いてヒデモの新作4速フレームショベル。いい意味でヒデモらしくない感じ。
製作日記はオーナーさんのBlog(~BiKER死女神☆撫露愚~)で拝見してました。
見るのを楽しみにしていた1台です。

絶妙クリアランスでナロー化されたトリプルツリーとトラクターライトがマッチしてます。

マフラーがサスの内側を通ってます。

シフトレバーがいいですね。これらのパーツの作りこみがバイクの完成度を上げるんでしょうね。

僕のバイクも次はノンロッカーにしよっかな。

ヒデモスタンプ
つづく




ACEのバイクって、長さ・幅共に詰め具合が絶妙ですね・・・



こちらのバイクは先月号のHOT BIKEに載ってましたね。

続いてヒデモの新作4速フレームショベル。いい意味でヒデモらしくない感じ。
製作日記はオーナーさんのBlog(~BiKER死女神☆撫露愚~)で拝見してました。
見るのを楽しみにしていた1台です。





つづく
▲
by flh1966
| 2009-08-11 16:34
| HARLEY
NEW ORDER CHOPPER SHOW

NEW ORDER CHOPPER SHOWまで、あと10日あまりとなりました。
4回目にして今回初めて行きます。楽しみです!
前日に神戸入りします。
もちろん今回も空を飛んで行きます。マイルが貯まっていたので交通費タダです。w
そして、2週間後にはいよいよ阿蘇バイクへヴンですね。
今年は13日~15日で参加予定です。
久々にバイカーみたいに遊び廻ります。
▲
by flh1966
| 2009-07-30 22:53
| HARLEY
1